海外旅ログ旅のヒント

韓国|T-moneyカード購入方法!仁川空港で到着直後にしたこと

海外旅ログ

深夜便で仁川空港に到着!早朝の空港ってお店は空いている?今回は我が家が到着直後に行ったことをご紹介します♪

入国までの流れはこちら↓

韓国|深夜便で羽田空港から仁川空港!入国までの流れ
初めての渡韓。事前準備は何が必要?深夜便って機内食は出る?入国カードの書き方など!

Youtubeでもご紹介してます↓

韓国通貨に換金

現金は必要?韓国通貨に両替

早朝の4時10分に到着。 渡韓前に殆ど何も準備してなかったので韓国に到着してから両替をしました。カードや電子決済、マネーカードで済ませるから大丈夫、と思っていたのですが一応日本円で2万円ほど換金。結論、我が家の場合現金は必要でした。ただ2泊3日だったので1万円で十分でした。

因みに2万円で KRW181,762でした。

到着階の両替所(早朝のターミナル1では2,3箇所空いてました)

T-moneyカードを購入

T-moneyカードって何?
いわゆる日本のSuicaみたいなカードで、ソウル市内の地下鉄やバス、空港リムジンバスや一部のタクシーなど様々な交通機関で利用できる電子マネーカード。もちろん現地コンビニやスタバなどの加盟店で買い物も可能。チャージはコンビニや駅構内にある端末でできます。チャージはクレジット決済可能。

両替所のすぐ近くにあったコンビニで購入しました↓
CU(韓国のメジャーなコンビニ)

大人用2枚と子供用2枚購入

購入方法
レジで購入可能。T-moneyカードを欲しい旨、必要枚数、チャージ金額を伝えましょう。一括で会計してくれます。(コンビニでは90%英語が通じる感じでした。)

子供のT-moneyカードは買える?
子供用は購入の際登録が必要なのでお子様のパスポートの提示が必要です。子供用として登録されると、子供料金で精算されます。

T-moneyカードは絵柄が選べる!
購入場所によって選べない場所があるのですが、カードの絵柄が複数あります!
今回購入したところは選べなかったのですが、子供用はキャラクターものにしておくとわかりやすです。
(単純に誰のかわからなくなるので笑) 種類がたくさん売っている売り場をチェックしておくのも良いですね♪ また、絵柄をオリジナルでも作ることができます。詳しくは「NAMAEカード」でをチェック!

どれぐらチャージすべき?
韓国は公共交通機関が日本に比べて安いです!なので、とりあえず2泊3日でこれぐらいチャージしました。結論、空港鉄道・地下鉄とそこそこ移動したのですが、少し余りました。

大人:10,000 KRW (1,000円くらい)
子供:  5,000 KRW (500円くらい)

残高照会アプリをDL

カードにスマートフォンにかざすだけでチャージされている残金が幾らかわかる便利なアプリ♪
(Apple版とAndroid版でアプリが異なります)

Apple:BucaCheck

Android:RW MobiMedia UK

 

カフェで休憩

早朝だとあまりお店が空いていませんが、少し喉を潤したく早朝から空いているカフェで一休みしました。
(朝ごはん。。と思ったのですが羽田を出る前に食べたつけ麺と機内食も少し食べたので全くお腹は減ってませんでした笑)

また、電車で移動される方にとって空港鉄道の始発は5時半あたりなので、早く出られたらカフェで待つのもアリ。

私たちが利用したカフェはこちら↓

Angel-in-us(エンジェルインアス)
韓国で有名なコーヒーチェーン店。韓国ドラマでもよく出てきます。早朝でも利用でき人気のアメリカーノはもちろん、フルーツ系のジュースもたくさんあります

余談。。。空港内が暖かくてみんな上着を脱いでたのですが、この時息子がここにダウンを忘れていってしまい、韓国滞在中は私のダウンを着て過ごすことに、、、ダウンは帰国の際ピックアップできました笑

さて、次回は仁川空港から電車でコンラッドまで移動した様子をご紹介します!

韓国|地下鉄で移動!仁川空港からコンラッドまで
意外と簡単!?空港から電車でコンラッドまで移動してみた!
タイトルとURLをコピーしました