国内旅ログ

ヒルトン小田原|シャトルバス編

国内旅ログ

ロマンスカーで小田原までやってきた我が家。
ホテルまでシャトルバスを利用した様子をご紹介します!

Youtubeでもご紹介してます↓

シャトルバスについて

ヒルトン小田原は小田原駅と根府川駅から無料でシャトルバスが運行しています⭐︎
小田原間は1時間に1本しかないですが、根府川駅は1時間に2〜3本出ているのでスケジュールに合わせてどちらか選ぶ事もできます。(小田原駅から根府川駅までは電車で7分)

 

ヒルトン小田原公式(アクセス)
シャトルバス時刻表

 

 

・小田原駅からの場合
乗り場:西口バス乗り場

 

バスターミナルの銅像側に道を渡って・・・

 

団体用のバス停車場に停まってたら乗り込んでOK

 

★注意点★
公式でもあるように、小田原駅のバス乗り場は銅像の前の「団体バス乗車場」にシャトルバスが停車してます。
また、バスの利用は宿泊客以外にも地元のフィットネス会員の方も乗っているので時間帯によっては混雑して乗れない場合もあると思います。なので早めに乗車しておきましょう!

我が家は新宿からロマンスカーで小田原駅まで来ました。

ロマンスカーの記事はこちら↓

ロマンスカー(GSE)のお勧め席はここ!
むしろ展望席よりメリットあるかも?我が家が乗ったお勧めの席をご紹介します♪

小田原駅からはシャトルバスを利用したのですが、朝イチなので空いてると思い出発時刻ギリギリに向かったのですが結構な乗車率でびっくり笑
割と小さめなマイクロバス(定員23名らしいですが実際15.6名も乗れば結構な圧迫感)なので、乗れなかったらかなりの時間ロスになるので早めに行っておきましょう

 

バスは小さめ

 

また、山道はなかなか揺れます。笑
子供達と並んで補助椅子に座っていたら車酔いしそうだっったので、なるべく固定座席に座ることをお勧めします。。。笑

 

 

小田原間は平日のみ

根府川駅は毎日運行があるようですが、小田原間は平日のみで土日祝日は運行していません。

以下公式より↓
・根府川駅発着:毎日運行(小田原駅より2駅、約7分)
・小田原駅発着:月曜日~金曜日(祝日・特定期間を除く)のみの運行

とはいえ、根府川駅までは5分程度でつき、小田原までは2駅で行けるので、困ることはないし、電車の時間によってはバスより早く小田原駅まで着くことができます。

 

シャトルバスを利用する際、是非ご参考にしてみてください♪

プール利用の記事はこちら↓

ヒルトン小田原|プール編
冬でも遊べる温水プールで遊んできた様子をご紹介します!

 

タイトルとURLをコピーしました