ホテルやコンドミニアムに滞在する際、我が家はYouTubeやNetflixなどの動画を備え付けのTVと接続して楽しんでいます。今回はストリーミングやアナログ接続などの方法をご紹介♪
Youtubeでも紹介しています
方法① HDMIのコードで接続(アナログ版)
PCやスマートフォンとTVを直接ケーブルで繋いで見る視聴方法です。
我が家の場合はMacとTVを繋いで観るので、海外に行く際は下記を必ず持参します。

大概どのTVにもHDMIの差し込み口がついているので、ケーブルと繋いで観ることができます。
注意点
TVの場所によって、繋いで観るには不便な所に設置されている場合もあるので
HDMIのケーブルはなるべく長いもの(3mあればOK)を選んで持っていくといいです。
また、HDMIのケーブルは両方オス(差し込む側)のものを購入しましょう

方法②ストリーミング機能を使う
ホテルやコンドミニアム、もしくはTV自体にこの機能がついていたら是非使ってみましょう!いちいちケーブルで繋げなくていいので超便利です!今回はヒルトンのコンドミニアムに設置されているLGのTVでの接続方法をご紹介
① リモコンのホームボタンを押して「STREAM MY CONTENT」を選択

② 接続するデバイスを選択

③指定のWiFiに繋げます

④ 観たい動画アプリ側でCastボタンを押す

⑤ 動画アプリ側で接続するTVのデバイスを選択

⑥最後にこのイメージをリモコンでクリックしたら接続完了!

まとめ
行き先によって備え付けのTVにストリーミング機能があるとは限らないので、我が家はどこへいくにもケーブルは持っていきます。皆さんも是非滞在先で楽しんでみてはいかがでしょうかw
