国内旅ログ

ヒルトン小田原|オーシャンラウンジ編

国内旅ログ

エグゼクティブラウンジとは違う!?ヒルトン小田原のオーシャンラウンジを利用してきたのでご紹介します♪

Youtube でもご紹介してます↓

ラウンジ利用条件

ヒルトン小田原のオーシャンラウンジは、特定のお部屋や会員特典がある方のみ利用できるエグゼクティブラウンジとは違い、別途フロントで申出が必要(宿泊者は1人1日6,252円)になります。ただし、ダイヤモンド会員は無料で利用することができます。

営業時間: 7:00~21:00

・7:00~17:00 ティータイム
・17:00~19:00 イブニングサービス
(ビール、スパークリングワイン、赤白ワイン等をご用意しております)
・19:00~21:00 ティータイム

 

ラウンジの待遇

先ほど申し上げた通り「エグゼクティブラウンジではない」ので
エグゼクティブラウンジを想定して行かれるとかなりがっかりすると思います笑

ティータイムは、冷蔵庫のお茶やジュース・炭酸飲料・ネスカフェのコーヒーマシーンの
ドリンクが飲み放題でスイーツがゲットできる(数に限り有)ということぐらいで、特にサンドウィッチやデニッシュなどの軽食などは出ません。

例えば、コンラッドのエグゼクティブラウンジではホールのケーキが何種類もあって
焼き菓子も楽しめるので、その辺のカフェより満足度が高かったのですが
そういった感じではないです(笑)

冷蔵庫の中はこんな感じ

 

食べ物は冷蔵庫のハーシーのチョコと一口サイズの焼き菓子

カクテルタイム(イブニングサービス)

さぁ待ちにまったアルコール提供時間(笑)
利用者の中で最もメリットを発揮できる時間ともいえますがどんなもんでしょうか

17時開始直後から入ったのですが、結構人がいてびっくり!
(恐らく時間になる前からラウンジで待機していたのでしょう)
カウンターにずらずらとお酒とタパスが並べられ、みなさん並んでいました

アルコールは一通り揃っているように感じました

 

スパークリングをチョイス

タパスは種類も数も少なめ・・・(クラッカーとか)

全種類でもこんなもん(でもどれもちゃんと美味しいです)

瓶ビールもあります

時間配分でお得に利用

ディナーは多くの宿泊者は1階で済ませる方が多いと思うのですが、
17時からオープンのラウンジに対して17時15分からレストランがディナータイムにはいります。

レストランでのアルコールはもちろん課金制笑

なので、私は17時〜17時半までラウンジでたんまりビールを堪能、
17時半〜ディナーを予約して、カクテルタイムが終わる19時までに
ラウンジに戻って食後のワインを嗜みました笑

せこい。いや、せこくていいんです笑
その為にポイ活してるわけで。

みなさんもオーシャンラウンジ利用の際はフル活用してみてください♪

 

 

タイトルとURLをコピーしました