海外旅ログ

ザ・レジデンズ・ヒルトンクラブ’24宿泊記録③|レジデンス周辺編

海外旅ログ

ザ・レジデンズ・ヒルトンクラブ(ニューヨーク ヒルトン ミッドタウン)の周辺はどんな所?今回は私達がぶらついた周辺情報をご紹介♪

YouTubeはこちら↓

徒歩で行ける観光地

レジデンスの場所は観光ではどこに行くにもとにかく便利。なんてったってミッドタウンのど真ん中w
タクシーも目の前で待機しているし地下鉄の路線も選べるしバスもすぐ乗れるし歩いてだって行けるところが多い!

タイムズ スクエア

レジデンスから徒歩10分程度でタイムズ・スクエアやロックフェラーまでいくことができます。正直この辺りはアホほど人がいるTHE観光地なので昔から苦手(笑)道も混むし私としてはなるべく避けて通りたいエリアなのですが、今回はNY初めてのポンちゃんに見せたく行くことに。「わざわざ行く」というよりお散歩程度で軽く行けるのが良かったです。

セントラル パーク

タイムズ・スクエア方面とは逆のアップタウン方面へ行けば5~6分でセントラルパークにいくことができます。滞在中1階でマフィンやサンドウィッチを買って朝食をセントラルパークで食べました。
お部屋には紙のコーヒーカップ&蓋があるので、そのまま作って公園まで持って行けるのも良かったです。

周辺で手に入る軽食&食料調達

RAY’S PIZZA  MIDTOWN WEST店

831 7th Ave (at 54th) New York, NY 10019
営業時間:日〜木:10~翌1時/金・土:10~翌3時

夜中までやってるニューヨーカーに人気のピザ屋さん。レイズはミッドタウンに2店舗とアッパーウエストに1店舗あり、レジデンスから出て角を曲がったところにある。The・アメリカンピザで私は大好き。ニューヨーカーにとって位置付け的にピザはそばか牛丼みたいな感じかな?夜無性に食べたくなるので近くにあるとそれはそれで要注意(笑)

持ち帰ってお部屋で食べました。このテーブルが部屋食で結構便利w↓

ハラルガイズ(Halal Guys)

W 53rd Street & 6th Ave., New York, NY 10019
営業時間:年中無休 10〜翌4時

ニューヨーク名物のB級グルメと言ったらハラルガイズ!大人気のフードスタンドがヒルトンの真横にあります!人気メニューのチキンオーバーライスを求めご飯どきには長蛇の列!味は簡単に言うとパラパラのライスにチキンと野菜がバッと乗っていて、シーザードレッシングで味つけたような感じ?(私のボキャブラリーではこの表現が限界)ポンちゃんは大好き。こちらも夜中までやっているので要注意。。。

Ernest Klein & Co’s Gourmet Food(スーパー)

1366 6th Ave, New York, NY 10019 アメリカ合衆国
営業時間:平日:7時〜23時/土日:8時〜22時
6th Aveからレジデンスを出てセントラルパーク方面に歩いた2ブロック目の反対側。 足場があるので通りからは見つけづらいですが近くて便利ですw。部屋で食べるちょっとしたデリやお菓子、フルーツなんかが手に入ります。デリはお寿司なんかも売っていて味はまぁそこそこ。(お弁当はここよりダイノブで買った方がいい)部屋の冷蔵庫が小さいので買い溜めができない。滞在中は毎日お菓子やジュース、お酒なんかを買いに行ってました。

dainobu(日系スーパー)

36 W 56th St, New York, NY 10019 アメリカ合衆国
営業時間:9時〜22時
上記で紹介したアーネストクラインのスーパーの角を曲がると日系スーパーのダイノブがあります。どうせお寿司や日本のお弁当をアーネストで買うなら、ちょっと先に行ったダイノブで買った方がいいと思いますw お部屋に電子ケトルがあればカップラーメンも買って食べることができます。(因みに私たちの部屋には電子ケトルはなかったです)

Target(スーパー・雑貨)

237 W 42nd St, New York, NY 10036 アメリカ合衆国
営業時間:8時〜23時
レジデンスからはとりわけ近くはないですが、タイムズスクエアに行ったついでにTargetで
ニューヨークの前に滞在してたホテルに忘れてきたHDMIのケーブルを調達しました。食品から雑貨まで手に入るターゲットは本当に便利で助かります笑 あと大好きなターゲットのクッキーも購入。

CVS pharmacy(ドラッグストア)

1619 Broadway, New York, NY 10019 アメリカ合衆国
営業時間:24時間営業
レジデンスから一番近いCVSはW49とブロードウェイの角にあります。お土産用の定番ばら撒きお菓子とかプチプラコスメも手に入ります。ここは場所柄夜でもめっちゃ明るいw 因みに反対側には言わずと知れたニューヨークチーズケーキの老舗のJunior’s Restaurantも。あまりに懐かしくてストロベリーチーズケーキを買ってみたけど、20年たった私の口にはもう合いませんでした。。。。でもブルーベリーマフィンは美味しかったw

次回は説明会の特典でいったクルージングをご紹介!

ザ・レジデンズ・ヒルトンクラブ’24宿泊記録④|ディナークルージング編1
NY説明会の特典でディナークルーズに行ってきた!ヒルトンからの行き方をご紹介

 



タイトルとURLをコピーしました