海外旅ログ旅のヒント

韓国旅行での我が家の支出とヒルトンポイント

海外旅ログ

韓国に行くのにかかった費用はどれぐらい?我が家の支出を大公開します!

支出リスト

【データ詳細】
人数:家族4人(大人2名、子供2名 8歳&6歳)
滞在日数:3泊4日
宿泊料金:ヒルトンポイント利用で実質0円

なるべく漏れないよう細かくつけてみた結果こんな感じでした。
(「現金」以外はクレジットカード決済分です)

大体現地ではカードで5万円くらいかな?と思っていたらなんと予想通りでした!

*日本での費用とは?
主に航空券代や自宅から空港までの交通費、羽田空港で利用した飲食店、海外保険料です。
また、日本から予約したA’REXとeSIMも含まれてます。

 

*科目別

現金利用分

現金は空港で2万円程両替してKRW181,762 でしたが、結局半分残りました。
Tマネーカードはクレジットカードで精算していると思ったら現金でした(^^;)
(クレジットカードでもチャージできます)

市場では現金が主な会計方法だったので、市場で食べ歩きしたい方は現金必須
と思って良いでしょう!ミラクルだったのは、汝矣島の焼肉屋さんで近くの席のお客さんに
子供たちがKRW1,000ずつ貰ったこと!見知らぬ外国の子供にお小遣いくれるなんてちょと感動でした!

ヒルトンポイント

コンラッドソウル
ご利用人数:2 大人 2 子供
ルームタイプ:2 QUEEN BEDS DELUXE RM
宿泊ポイント:140,000p (70,000/泊)*2泊分

加算ポイント:1,248p

差引138,752pで宿泊できました!

 

まとめ

今回はヒルトンポイントで宿泊できたので2日分の宿泊費がかからなかったのが大きいです。
(朝食&エグゼクティブラウンジ無料でかかったのは50%OFFで利用したサウナ代のみ)
でも全体的にコスパがいいな!と思えないのは、やはり家族で行くと航空券代が高い。。。
韓国まで1人往復 約3.5万 でしたが、家族全員分となると話は変わります笑
滞在日数がもっと長ければ感じ方も変わったかもしれません。

費用だけ見るとハワイの1/5なんですが、滞在日数で計算すると1日分はハワイと同じでした。
うーむ。そう考えると5泊ぐらいしないとコスパがいいとは言えない金額でした(涙)

次回行くとしたら現金は半分の1万円くらいにしようと思ったぐらいで、あとは今回同様クレジットカードで精算しようと思います。電子決済 & クレカに慣れてしまった昨今、「0」を一つ減らして計算すれば良い!と思っても現地の現金で精算するのはやはり億劫でした笑

タイトルとURLをコピーしました